転職サイトや会社HPを見ても、そこに書いてあることは基本的に「良い面」だけ。悪い面を書いたら応募者がいなくなってしまうので、まぁ当然のことだと思います。
しかし、僕たちが本当に知りたいことって、以下のような「会社の実態」ですよね。
「実は残業が多い。しかもサービス残業ばっかり」
「給料が仕事量と見合っていない。昇給も全然しない」
「ぶっちゃけブラック度は高め…」
こういった情報を知る有効な手段として、今回は「キャリコネ」という転職口コミサイトを紹介します。
この記事の内容は以下の通りです。
- キャリコネとは?
- キャリコネの評判【口コミの信憑性が高い理由】
- キャリコネ登録後、どんな口コミや評判を見られるのか?
- キャリコネに登録するときの注意点
- キャリコネの登録方法【画像で解説】
キャリコネは、口コミサイトで一番重要な「口コミ自体の信憑性」が高く評価されており、かなりおすすめのサイトです(信頼度が高い企業口コミサイトNo.1に選ばれています)。
社員 or 元社員による「本音の部分」を知りたい人は、本記事の内容を参考にぜひキャリコネを利用してみてください。
※登録後は無料で口コミを見放題です。
キャリコネとは?
キャリコネは、「株式会社グローバルウェイ」が運営する転職口コミサイト。
登録企業数は43万社以上、累計3,700万人の社員が口コミを投稿しており、転職口コミサイトとしては国内最大級の規模を誇っています。
キャリコネに無料登録すると、その企業で働く従業員(もしくは元従業員)が投稿している、以下のような口コミを閲覧することが可能になります。
※詳細な内容をブログに載せることは禁止されていますので、主要部分は隠しています。
こういった「裏の部分」は、その会社で働いた経験のある人にしか絶対に分からないことですよね。
一般的な転職サイトや転職エージェントだけで知るのは難しい部分です(というか会社の出す求人って良いことしか書いてない…)。
ブラック企業を避けるためには、そこで働く社員による口コミを確認しておくことは必須と考えてもいいはずです。
キャリコネの評判【口コミの信憑性が高い理由】
キャリコネの最大のメリットは、口コミサイトにおいてもっとも重要な要素である「口コミの信憑性」が高いことです。
その理由ですが、キャリコネでは情報の信頼性を高めるために、口コミの投稿については下記のような厳しいルールを設けています。
・全体で450文字以上の入力を必須とし、コピー&ペーストを禁止しています。
・投稿上に対して、プログラムまたは目視による掲載後検閲を行っております。
・不適切投稿の通報機能を設置し、検閲作業の一助としています。
・キャリコネ独自の掲載基準に則り、不適切な投稿もしくは実存性が疑われるデータは、非掲載処理をしています。
・広告によらない企業の真の姿を伝えるため、企業からの投稿削除依頼は、情報が正確でないと証明されない限りは対応しておりません。
・定期的なアンケート調査や取材で、投稿時の1回に限らず継続的に、企業に関する情報を提供してもらっています。
つまり、キャリコネでは「口コミを偽造しようと思っても簡単にはできない」ということ。
さらに企業側から削除依頼があった場合にも、その口コミが「事実ではない」と証明されない限りはしっかりと残り続けます。
このような口コミ内容の精査に加えて、「投稿者のチェック」も行なっているのがキャリコネのすごいところ。
これにより、転職口コミサイトではありがちな「会社内の人間が自社のことを良く書いてイメージを向上させる」といったサクラ・やらせレビューも防いでいるのです。
こういったキャリコネの姿勢が評価され、「信頼度が高い企業口コミサイトNo.1」に選ばれている実績もあります。
信用できる口コミサイトとして、安心して使っていけそうです。
キャリコネ登録後、どんな口コミや評判を見られるのか?
キャリコネではどんな情報が見られるのかを紹介していきます。キャリコネに登録されている43万社以上の会社について、以下のような口コミや評判を閲覧可能です。
総合評価(平均年収・残業時間・有休消化率など)
まずはその会社の総合評価です。平均年収や月の平均残業時間などは必ず知っておきたい情報ですね。
社員 or 元社員による口コミ
社員、もしくは元社員による口コミも多数掲載されています。口コミは以下のようにテーマ別・職種別に閲覧が可能です。
こちらが「報酬」に関する口コミの例です(詳細は無料会員登録後に閲覧できます)。
こちらは「残業・休日出勤」に関する口コミです。
給与明細(基本給・ボーナス・残業代・各種手当など)
キャリコネでは、その会社の給与明細も多数投稿されています。基本給やボーナス、住宅手当や家族手当などの金額も詳細に確認でき、かなり貴重な情報です。
ホワイト度・ブラック度チェック(業界全体と比較してどうか?)
その会社と、その会社が属する業界全体との比較も簡単に確認できます。なかには「業界自体がブラック度高め」という場合もあるので、その点にも気をつけなければいけません。
業界全体と比較した時の平均年収や残業時間も一目で分かるので、かなり使い勝手はいいですね。
面接で聞かれたこと・回答内容
キャリコネでは「面接時の質問内容」が投稿されていることも大きな特徴です。口コミを見て「この会社を受けたい!」となった時には、この部分もよく確認しておきましょう。
キャリコネに登録するときの注意点
キャリコネに登録する前に、以下の3点を確認しておきましょう。
- 登録には審査があり、嘘や適当な内容では不合格になる
- キャリコネの審査に落ちた場合(不合格)は再申請できる
- 登録したことが勤務先にバレないか?
登録には審査があり、嘘や適当な内容では不合格になる
キャリコネでは「口コミの信憑性」を重要視していることから、登録作業が他のサイトに比べて少しめんどくさいです。
名前や性別などの基本情報に加えて、最終学歴や勤務先の情報(退職している場合は直前の勤務先の情報)なども入力していく必要があります。
さらに、登録時には簡単な審査も。
審査を行う理由は、サクラ・やらせレビュー防止のために「入力内容が適当でないか」「存在しない嘘の社名でないか」などをキャリコネ側でしっかりチェックしているからです。
とはいえ、嘘などをつかずに普通に入力すれば、審査で不合格になることはほとんどありません。
「審査には2営業日かかる」とサイトには書いてありますが、内容に問題がなければ1時間ほどで審査合格のメールが届きますので、気軽に登録しましょう。
※土日祝の場合は次の営業日になると思います。
キャリコネの審査に落ちた場合(不合格)は再申請できる
なお、万が一審査に不合格になってしまった場合でも、登録手順をやり直すことで再審査を受けることは可能です。
記事後半で登録時のポイントや注意点を解説していますので、そちらを参考にしながらもう一度登録作業をやり直してみてください。
登録したことが勤務先にバレないか?
登録時に勤務先の会社名などを入力する必要があるため、「登録したことが勤務先にバレるのでは…」と不安に思うかもしれませんが、バレませんので大丈夫です。
キャリコネの「よくある質問」の中で、以下のような記載がありました。
●登録情報は、掲載企業へ公開されますか
キャリコネ転職で入力した個人を特定できる情報(氏名、メールアドレス、電話番号、都道府県以下の住所)は、応募した企業以外には公開されません。
企業が「気になる」やスカウトを行う際は、経験業種・職種や職務経歴、希望条件等を参照していますが、個人が特定できるような情報は伏せられています。
つまり、自分を特定できる情報は、自分が「キャリコネ転職」を通じて応募した企業以外には絶対に分からないということです。この点についても心配は不要ですね。
キャリコネの登録方法【画像で解説】
※登録作業は15分ほどかかります。PC・スマホのどちらからでも大丈夫です。
それでは、キャリコネの登録手順を画像で説明していきます。
まずは以下のリンクから、キャリコネの公式HPへ飛んでください。
アカウント登録はGoogleアカウントやYahooアカウントなども利用可能です。メールアドレスでも登録できますので、好きなものを選んで進んでください。
名前や性別などの基本情報を入力していきます。最後に「次へ」へクリック。
現在働いている勤務先(もしくは最近まで働いていた勤務先)と、学歴について選択していきます。
以下のような必要なサービスを選ぶ箇所が出てきた場合、不要なものはチェックを外して大丈夫です。
チェックが終わったら、「基本情報登録を完了する」をクリック。
最終学歴の詳細を入力していき、「次のページへ進む」をクリック。
住所や電話番号などを入力していきます。キャリコネから電話が来ることはまずありませんのでご安心ください。最後に「次のページへ進む」をクリック。
転職意欲や転職希望時期などを選択していきます。
ここら辺は後からでも簡単に変更できますので、現時点の大まかな希望で問題ありません。深く考えず、サクサク選択していきましょう。最後に「次のページへ進む」をクリック。
直前の勤務先に関する情報を入力していきます。
すでに説明している通り、ここで入力した勤務先からあなたのことがバレることはないので心配は不要です。最後に「次へ」をクリック。
※存在しない会社名などを書くと審査に落ちますので、普通に書きましょう。
引き続き、勤務先に関する情報を選択していきます。
そして最後に「直前勤務先の担当業務の内容・実績」という入力項目があり、ここは「150文字以上」を入力する必要があります。
ちょっと大変に思うかもしれませんが、明らかな文字数稼ぎなど、よっぽど適当に書かない限りは審査に通ります(笑)
記入例に沿って、それぞれ1〜2文書けばすぐ150文字です。エピソードも、めんどくさかったら書かなくてOKですw
入力が終わったら「次のページへ進む」をクリック。
次に「おすすめの転職エージェント」が出てきます。不要なら、チェックせずに「最終確認画面へ進む」をクリック。
内容に問題なければ「登録完了する」をクリック。
これで入力作業は完了です!お疲れ様でした。
「審査には2営業日いただいております」とありましたが、僕の場合は入力が終わってから30分後くらいにメールが来ました。
早速口コミサイトを覗いてみましょう。メールのなかにログインページのURLがあるので、そちらをクリック。
ログインページに飛んだら、メールアドレスとパスワードでログインします。
ログイン後、右上の「口コミトップ」からキャリコネのクチコミサイトに行けますよ。登録完了後は無制限で口コミを見れますので、気になる会社をどんどん検索してみてください!
まとめ:キャリコネで会社の評判・口コミを確認しよう
キャリコネは登録作業こそ少しめんどくさいと感じるかもしれませんが、そのおかげで口コミの信憑性が保たれていると考えれば、まぁ仕方のない部分ですね。
それに一度登録してしまえば、その後はずっと口コミを見放題。
他の転職口コミサイトであるような「自分も口コミを投稿しなければいけない」「使い続けるには月額料金がかかる」といったことも一切ありません。
「すぐに転職は考えていない」という人でも、「気になる会社の実態ってぶっちゃけどうなの?」という部分は早めに知っておきたいところですよね。
キャリコネを活用すれば、求人票や転職サイトでは分からない「本当のホワイト度 or ブラック度」を知ることができますよ。
登録はPC・スマホのどちらからでもOKです。ぜひ気軽にお試しください。
※登録後は無料で口コミを見放題です。